長女(中学生) 高校受験STEPでのテスト対策と中学校テスト結果 春からステップに通い始め、テスト勉強を塾で見て頂き、初めてのテスト。塾には楽しく通っているし、以前より手ごたえを感じているけれど…学校のテスト本当に点数がUPするのかな?長女も私も不安と期待の入り混じった感じでした。目標は5教科で450点!... 2025.07.01 長女(中学生)
子育て 日大藤沢高校 web学校説明会 6/21に行われた日大藤沢高校のweb説明会に参加しました。きっかけは通塾中のステップから「私立高校訪問記 第4回 日大藤沢高校」のお知らせが来ました。それをきっかけに日大藤沢のHPを見ました。すると、入試情報に「web学校説明会(6/21... 2025.06.24 子育て長女(中学生)
子育て 「女の子の学力の伸ばし方」「男の子の学力の伸ばし方」 我が家は2人姉妹です。「女の子の学力の伸ばし方」という本を見つけたので、気になり、読んでみることにしました。長女にはちょっと遅いかな?と思いましたが、今からでも参考になるお話でした。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo... 2025.06.04 子育て次女(小学生)長女(中学生)
長女(中学生) STEP春期講習→ステップ模試(クラス分けテスト)→入会テスト→4月確認テスト STEP中2春期講習から受講し、4月確認テストまでを書いていきたいと思います。春期講習に申し込むと3月通常授業に無料で参加できます!が…題名の通り、ステップの授業が初めての新中2、新中3は通常授業が無料で受けられるそうです。しかし、満員の場... 2025.05.27 長女(中学生)
子育て 高校受験「STEP」を選んだ訳 【進研ゼミ中学講座】とエベレスを退会し、高校受験の塾を選ぶ際、重要視した点を書いてみたいと思います。進学実績やはり、過去の進学実績は気になるところですよね。例えば翠嵐に行くのは無理…と思っていたとしても翠嵐にこんなに進学実績があるということ... 2025.05.02 子育て長女(中学生)
子育て 進研ゼミ中学生講座 中一 実力診断マークテスト結果そして通学型の塾を選択した理由 【進研ゼミ中学講座】では中一の間に3回の実力診断マークテストがありました。その結果です↓間違えた所の解説も簡単に見られますし、自分の間違えた所に合わせて追加の問題を出してくれるのがありがたいです。苦手単元が無かった場合でもハイレベル問題を出... 2025.04.23 子育て長女(中学生)
子育て 神奈川全県模試 新中2 全県チャレンジ受検してみて~結果 3/23(日)伸学工房さんの「新中2 全県チャレンジ」受験しました。長女にどんな手ごたえだったのか、結果はどうだったのかを書いてみたいと思います。国語得点は90点、平均点は68.8点と高く、比較的簡単だったようです。間違えたところは漢字や四... 2025.04.09 子育て長女(中学生)
長女(中学生) 中一娘が 令和7年度 神奈川県公立高校入試問題【英語】を解いてみた 今年の公立高校入試が終わり、問題、答えが公表されました。結果発表も済み、中3の皆さんは慌ただしく手続きや制服の採寸などに追われているかもしれませんね。中一娘は英語だけは先生についてレッスンをしていて、英検3級も無事合格をしました。英検対策を... 2025.03.06 長女(中学生)
長女(中学生) 神奈川全県模試 新中2、中3全県チャレンジに申し込んでみた! 神奈川県の公立高校の入試が終わりましたね!今年受験の皆様お疲れまでした!ということで、そろそろ1、2年生は学年末テストや進級の時期です。伸学工房さんの「全県模試」気になっていましたが、中一前半はまだ学習も進んでいませんし、まだ早いかな?3教... 2025.02.26 長女(中学生)
子育て 進研ゼミ小学生講座 チャレンジタッチ1年生を約一年やってみて ~国語~ 小学一年生の6月の国語の赤ペンで長文を読んで答える記述問題がでてビックリしたお話を以前しました。【進研ゼミ小学講座】を一年近くやってきてどのように変わったのかお話したいと思います。【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との... 2025.02.19 子育て次女(小学生)