
進研ゼミ小学生講座 チャレンジタッチ1年生を約一年やってみて ~国語~
小学一年生の6月の国語の赤ペンで長文を読んで答える記述問題がでてビックリしたお話を以前しました。【進研ゼミ小学講座】を一年近くやってきてどのように変わったのかお話したいと思います。【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチほかのタブレット学習との...

小学校入学準備 買って良かった おすすめアイテム その5
長女の時からGPSを持たせていました。最近色々と物騒ですからね。それだけではなく、下校途中で遊んでいて遅い時も「あ~また遊んでるな」とか「ずっとと止まってるけどどうしたんだろう」とか「まだ学校にいるな…どうしたのかな?」など、状況がわかった...

小学校入学準備 買って良かった おすすめアイテム その4
絶対に必要という訳では無いですが、あった方が助かる、楽!というものを集めました。折り畳み傘普通の傘は準備するかと思いますが、折り畳み傘を学校に置いておくと安心です。最近の天気予報外れることが多々ありますので( ̄▽ ̄;)こだわった条件は…・前...

小学校入学準備 買って良かった おすすめアイテム その3
長女の時は準備してあったものを結局ほとんど使わず、買い替えたこともありました。その点、次女には長女の時に使って良かったものを次女には用意できるので、手間がとお金が節約できていると思います(⌒∇⌒)撥水、ラミネートの手提げ袋、レッスンバッグ最...

小学校入学準備 買って良かった おすすめアイテム その2
まだ小さな1年生は足元も気を使ってあげたいですね。長期休み明けは持たせる前に、サイズを確認してあげた方が良いと思います。持たせた休み明けに「キツイ!」と言われたことが何回かあります(^^;)上履きを買う時期は重なることが多いので(新学期、入...

小学校入学準備 買って良かった おすすめアイテム その1
就学前健診も終わり、そろそろ入学準備品の購入を考えている方も多いかと思います。※学校から指示がある物もあります。先走って買ってしまうと「せっかく買ったのに使えない!!」なんて事になりかねないので、焦らず、学校の指示を待った方が良いと思います...

チャレンジ赤ペン~小1国語から記述問題が!~
いやー便利になりましたね!赤ペン提出がチャレンジパッドで完結!チャレンジパッドで赤ペン提出〜小1・6月号〜チャレンジタッチでの学習を選択すると日々の学習、ご褒美のゲーム、学びライブラリー(電子図書館)など色々な事がチャレンジパッド1つで完結...

スタジオアリス 前撮り予約&おでかけ用着物レンタル予約〜次女の七五三〜
七五三数えでお祝い?れそとも満年齢?うちは3歳のお祝いを時に数えで3歳(実際は2歳)でするのは負担になるのでは?ということで、満3歳の秋にお祝いをしました。その流れで、7歳のお祝いも満7歳の秋にすることにしました。それに加え、昨年は幼稚園と...

スタジオアリス~子供写真撮影~
先日、次女の七五三の前撮りで、スタジオリスへ行ってきました。着物も洋装も沢山種類があって迷っちゃうけれど楽しいですね。その詳細については後日記入していきたいと思います。兄弟姉妹も洋装を選んで撮影できるのですが、衣装が借りられるのは13歳まで...

進研ゼミ~チャレンジタッチ~
進研ゼミ小学生講座次女は現在、進研ゼミ小学生講座チャレンジタッチを受講していて、毎日楽しそうに学習をしています。10までの計算の組み合わせを瞬時に判断できるようになるゲームもあり、夢中になってやっています。紙教材と凄く迷いましたが、チャレン...