JVW-96QBn_ijMhVEoC236o11jjwEirvPKRZBEwy56Bc

バレンタインにちょっと変わった贈り物を! 瀬戸内 オランジェット紅茶

おススメ
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています

もうすぐバレンタインですね!
巷にはたくさんのチョコレートが売られ、売り場は甘い香りが漂っています。


甘すぎるのはちょっと…だったり、チョコレートは好きだけどカロリーが…や、いつもとは違った物を送りたい!という方もいらっしゃるかと思います。

そんな中、見つけたのが「瀬戸内オランジェット紅茶」でした。

尾道産みかんと尾道にあるショコラティエ USHIOCHOCOLATLで焙煎されたカカオハスクを使用したショコラティーです。

コーヒー派の方にはストレートで紅茶派の方にはミルクで煮込んでロイヤルショコラミルクティーが おすすすめだそうです。

https://item.rakuten.co.jp/tragent/0002/

パッケージを開けるとあまーいチョコの香りがします。
オレンジの香りはよくわかりませんでした。

ストレートで飲むと少しだけオレンジを感じるような気がしますが、チョコの方が強いです。

甘みのあるキャンディ茶葉なので、ストレートでもほのかに紅茶の甘味を感じました。
チョコが食べたいダイエット中の方でも甘くないのに、甘い香りで甘い物を食べたような感じになれそうです。

牛乳で茶葉を煮込むロイヤルミルクティーも試しましたが、牛乳感が強いので、紅茶を感じたい場合はミルクティーの方がおススメです。

ロイヤルミルクテーの入れ方で、最初から牛乳に入れてしまうと茶葉が開かないと聞いたことがあったので、少量のお湯で開いてから牛乳で煮た方が紅茶が濃く出た様気がします。

チョコレートの紅茶ならOKですが、オランジェットなので、もう少しオレンジ感が感じられるといいなと思いましたが、原材料にも拘っていますし、今までにないバレンタインのプレゼントになるのではないかと思います。

同じお店のいちじく紅茶も気になってます↓

タイトルとURLをコピーしました